2013年4月21日日曜日

ダメになろうと思ってたら、本当にダメになってた件

昨年か、その前ぐらいの年か。
就職して3年経って、「あ、仕事楽だわ、こりゃもっと手抜いて楽して、ダメになってもいいわ」とか思った。
そうやって2年過ごしたけれど、本当にダメになってた。
これほど、思った通りに物事が進むなんて初めてだな。(涙目)

きっかけは他社への技術営業。
取引先で企業規模は勤務先よりも小さいところなのだけれど、そこの若手社員がものすごくしっかりしていた。
こう、「自分の仕事に責任もってやってますよ」的なオーラが出てる。
言うこともしっかりしてる。

かたやこっちは午前3時就寝の眠気を必死に堪えて、話が来ても適当に返すだけ。
というか3語ぐらいしかしゃべってねー。いる意味ない。

今思うとヤバイ。というかヤバイ。

ヤバイ。

ここで性根を入れ替えるかって?無理無理。
人の性根なんてもう変わらないことぐらいわかってるよ。

あー、残りの人生どうしよう。
高校ぐらいから全てにおいてEASYMODEを選んできたツケが、そろそろくるらしい。

そもそも、高校の頃「あー、自分まともじゃないわー。たぶん生きていけないしどうやって死ぬかを考えとこう」とか思ってたのに。
それがなんか滑り止めの大学に入学して、授業楽すぎて、就職もそこそこ楽で、仕事も楽で。
「おいおい、思った以上にこの世の中ちょろいんじゃね―の?」とか悟ってみたりした。

ところがぎっちょん。
「ん?何勘違いしてんの?お前の人生における苦痛はこれから始まるんだよ?」ということらしい。

死ぬと親不孝なのでせめて親が生きている間は、なんとか面目を保たないとね。
いろいろなものを騙して、すり替えて、ごまかして、逃げて、隠れて……。

過去の自分が最も嫌いだった自分になって生きていくしかないね。

0 件のコメント:

コメントを投稿