ちょっとActionScriptで遊んでみた
このwonderflってサービス面白い
書いたコードを即時ビジュアルに見ることができて、即時公開できるなんて
ActionScript自体はJavaに似ている、一部グラフィック系の処理を除いて、そっくりだ
APIリファレンスもJavaを使い慣れているとどこにどんな機能のクラスがあるのか大体検討がついてよかった
Javaというより、Processingに近い、という表現のほうが正しいのかもしれない
http://processing.org/
このコードの構造自体は、初出というわけでもない
ちょっと前にrubyとStarRubyという2Dゲーム用のライブラリで遊んでいた時に記述したものをActionScriptに移植したもの
http://www.starruby.info/ja/
Rubyのスクリプトに関しては、いずれ掲載するなりしてみるつもり
・・・とまあ、ブログで久しぶりにプログラミングについて掲載してみたよ
0 件のコメント:
コメントを投稿