2012年8月6日月曜日

御在所岳

富士山登山の足慣らし、その2
御在所岳 標高は1212m


大きな地図で見る

ロープウェイの麓から登り始める
そこがすでに1合目


上りは裏道という、前調査では一番楽なルートを選んだはずなのだけど


想像


以上に





きつい

岩だらけで、道の高低差が半端ない
一緒に登った先輩が汗まみれになっていた


まあ、無事山頂に到着

下りは調子に乗って、裏道よりもきついと言われる中道を選んだ






岩の崖は、手が使える分楽だ
足しか使えないような場所がつらい
膝にくる


富士山登山は8月末
それまでに、もう一山登っておきたい

0 件のコメント:

コメントを投稿