2012年9月9日日曜日

大和葛城山

これで登山は何週連続だろうか

大和葛城山を登ってきた

この山の名前は単に「葛城山」なのだけど、葛城山という名前の山は日本全国にあり、なおかつ近場にまである
そのため、「大和」という名前が頭につくらしい

当日の天気は降水確率50%の大雨
出発当時の降雨レーダーを見るとすでに雨がじゃんじゃか降り注いでいたのでダメ元で現地に向かってみたところ


曇りながらも雨は降っていなかった
また降り出さないうちに登ってしまえと登り始める


大和葛城山には頂上まで続くメジャーな登山道が2つある
北尾根ルートと、櫛羅の滝ルート
今回は長めの北尾根ルートを上りに、櫛羅の滝ルートを下りに使った



こんな看板があった
てっきりア~オまでだと思っていたらオでも頂上につかず、まさか「ン」まであるのかと思ってげんなりしたが、結局「サ」までしかなかった
下り終えたあとに判明したのだけど、これは救助を呼ぶ際のポイントらしい



あっというまに頂上へ
拍子抜けしたというか、物足りなかった
一緒に登った先輩のGPSデータによると、800m近くは登ったらしい
最近の登山の連続で、コツを掴んだのか体力がついたのかわからないけれど、どうも高低差1000mは登らないと登った気にならない


となりに見える山は、金剛山
いずれ登ってみたい

下りは階段と橋の多い湿った林道
たまに石畳があったりして、滑って危なかった


二の滝


櫛羅の滝
この段階まで、この櫛羅という漢字を「きゃら」と呼んでいた
大声で言っていたりしていたので、恥ずかしい

さて、この週一登山をいつまで続けるかな

0 件のコメント:

コメントを投稿