2013年3月25日月曜日

Cygwinで今いるディレクトリをウィンドウで開く

ウィンドウで、もとい正確にはエクスプローラーで開く方法。
$explorer.exe .
 explorer.exeのパスは通っているので、explまで打ってタブを押すと残りを補完してくれる。
.は現在いるディレクトリパスを示す。
無論、.を別のディレクトリパスにすれば、そこを開くことも可能。

Cygwinというターミナルを使っているとはいえ、Windows上である以上なんだかんだ言ってもウィンドウを用いて作業をしたほうが都合がいいことがある。
例えば、ダウンロードした画像をCygwinで今いるディレクトリに移したい、など。

ちなみに、上記はコマンドラインでも使用可能。

0 件のコメント:

コメントを投稿